Frontier of Digital Transformation
TWX-21は、これまで20年以上にわたり多くのお客さまにグローバルな企業間取引の場を提供してきました。クラウドサービス(SaaS)のため、インターネット上のブラウザー環境だけでTWX-21の豊富なメニューを利用できます。
サプライチェーンのDXを実現し、ビジネスパートナーと共に企業価値を最大化するクラウドサービス:TWX-21のコンセプトとサービス群の概要を動画でご紹介します。
日立のクラウド型EDI(TWX-21 Web-EDI Globalサービス)が「業務の属人化」、「業務効率化」、「ペーパーレス化」、などの課題を解決します。
間近に迫るINSネット(ディジタル通信モード)サービス終了。インターネットEDI・クラウド化を実現するには?日立のクラウド型EDI「カスタマイザブル データ交換サービス」に管理・運用保守をお任せください。
日立がめざすサプライチェーンのコンセプトと、それを実現するサービス群の概要を動画でご紹介します。
デジタル時代におけるサプライチェーン改革を支援
S2C(*1)やSCM(*2)を支える15の業務アプリケーションサービスを提供。企業活動の幅広い業務領域をカバーしており、単一のサービスあるいは複数のサービスを組み合わせることでお客さまの生産性向上に寄与します。
豊富な経験・導入実績を生かしてお客さまをサポート
日立グループの標準EC基盤として利用。日立グループ内外で培った経験・ノウハウに基づき、導入前から運用開始後も日立がサポートします。ユーザーコミュニティによるお客さま事例や最新の取り組み状況の共有も行っています。
ビジネスのグローバル化を支えるプラットフォーム
アジアをはじめとしたグローバルな商習慣に対応します。6カ国語によるグローバルヘルプデスクが、お客さまのお問い合わせに対応します。また、お客さまのニーズをくみ取り、継続的な改善を行っております。
日立のTWX-21は、約84,000社のお客さまにインターネット上での企業間取引の場を提供してきたクラウドサービスです。日立は、TWX-21のサービス基盤上で企業間活動に関わる業務別、役割別、利用者別に応じたきめ細かなアプリケーションサービスを提供します。
もっと詳しく多くのお客さまから選ばれている
TWX-21
発行ID数は400,000
ヘルプデスクは6カ国語に対応
豊富な経験と導入実績
従来のデータフォーマットへの対応、業務に影響を与えることなく、4カ月で新EDIシステムを稼働、さらにはヘルプデスクの対応により、バイヤーの負担を低減し、スムーズな移行を実現
調達業務の電子化によって、経費削減と取引先とのレスポンスの向上による短納期発注を実現。さらにはバーコード納品書・荷札によって、検品作業の効率化、作業ミスの削減を実現
通信機器の設置工事など建設業法に関わる取引の更なる効率化を実現
企業間ビジネスメディアサービス「TWX-21」で図面や仕様書を含めた双方向のデータ送信を実現。購買業務のリードタイム短縮とペーパーレス化に貢献。
EDIサービスを利用し、情報共有による業務効率化UP、業務のスピード及び精度の向上を実現した事例です。
国内及び海外の調達業務においてTWX-21を適用し、国内/海外含めた業務効率向上・更なるSCM強化を実現
中国拠点の調達業務を大幅に効率化した「TWX-21 Web-EDI GLobalサービス」
サプライヤー及び製造委託先との進捗管理工数を約50%削減し、需給変動への迅速な対応や廃棄率の削減を実現