10月4日より、EDIサービスが以下のように変わります。
1.件数表示の変更
案件一覧画面の「件数 バイト数」項目の表示が以下のように変わりました。
- EIAJ, EDIFACTの場合
上段:メッセージ件数
下段:バイト数
- HITVANの場合
上段:メッセージ件数(明細1の件数)と括弧内に128バイト換算件数
下段:バイト数
- 対象画面
送信案件照会, 受信案件照会, 未受信案件照, 振り分けエラー照会
- ご注意
- メッセージ件数の表示が有効になるのは10月4日リリーズ以降に集配信された案件です。10月4日リリーズより前に配信済みの案件はメッセージ件数は0と表示されます。
- 振り分けエラーになった案件のメッセージ件数は0と表示されます。
2.「配信エラーコード」の追加
案件一覧画面の表示項目に「配信エラーコード」が追加になりました。
但し、「Faxリトライエラー」が発生した場合のみ配信エラーコードが表示されます。
配信エラーコードの一覧はこちら
3.「FAXリトライエラー」の追加
案件の状態に「FAXリトライエラー」が追加になりました。
(FAXリトライエラー: FAXの送信でエラーが発生した状態 )
|
10月4日より、WEB−EDIサービスが以下のように変わります。
1.件数表示の変更
案件一覧画面の「件数 バイト数」項目の表示が以下のように変わりました。
- EIAJ, EDIFACTの場合
上段:メッセージ件数
下段:バイト数
- HITVANの場合
上段:メッセージ件数(明細1の件数)と括弧内に128バイト換算件数
下段:バイト数
- 対象画面
送信案件照会, 受信案件照会, 未受信案件照, 振り分けエラー照会
- ご注意
- メッセージ件数の表示が有効になるのは10月4日リリーズ以降に集配信された案件です。10月4日リリーズより前に配信済みの案件はメッセージ件数は0と表示されます。
- 振り分けエラーになった案件のメッセージ件数は0と表示されます。
2.「配信エラーコード」の追加
案件一覧画面の表示項目に「配信エラーコード」が追加になりました。
但し、「Faxリトライエラー」が発生した場合のみ配信エラーコードが表示されます。
配信エラーコードの一覧はこちら
3.「FAXリトライエラー」の追加
案件の状態に「FAXリトライエラー」が追加になりました。
(FAXリトライエラー: FAXの送信でエラーが発生した状態 )
4.メッセージ詳細画面への会員詳細情報表示
メッセージ内容詳細画面に表示する送信者・受信者情報の内容・形式が以下のように変りました。
表示例 受信案件照会メッセージ内容詳細画面

- 送付先
受信者の以下の会員情報を上から順に表示。(未設定の項目は省略して上に詰める)
郵便番号, 住所 ,企業名(正式名), 事業所名(正式名), 部署名, 電話番号, FAX番号
- 発信元
発信者の以下の会員情報を上から順に表示。(未設定の項目は省略して上に詰める)
郵便番号, 住所, 企業名(正式名), 事業所名(正式名), 部署名, 電話番号, FAX番号
|