Twx-21 1999/10/04

FAX配信エラーコードの内容の御紹介

1999/10/4より、状況照会の検索結果画面に「配信エラーコード」という項目が追加されました。
この項目は、配信処理においてFAXリトライエラーが発生した場合にそのエラー内容をコードにて表示しています。
本ページでは、状況照会で表示される、配信エラーコードの種類とエラーコードの内容・対策方法を下表に紹介します。
エラーコード エラー内容 対策
0001 相手先FAXが通話中のため送信できませんでした。 FAX案件を再送信して下さい。
0002 伝送障害又は、相手先FAXが用紙切れのため送信できませんでした。 FAX案件を再送信して下さい。
0003 相手先FAXが無応答のため送信できませんでした FAX案件を再送信して下さい。頻繁に発生するようであれば調査の必要がありますのでヘルプデスクにお問い合わせ下さい。
0004 その他の障害が発生しました。 FAX案件を再送信して下さい。頻繁に発生するようであれば調査の必要がありますのでヘルプデスクにお問い合わせ下さい。
0005 取り消し要求が発生したため、FAX送信を中止しました。 なし
1001 伝送先FAX番号が不正です。 登録したFAX番号に誤りがないか確認して下さい。正しければ、ヘルプデスクにご連絡ください。
1002 代行先FAX番号が不正です。 登録したFAX番号に誤りがないか確認して下さい。正しければ、ヘルプデスクにご連絡ください。
1003 データフォーマットIDが不正です。 システムに異常が発生しました。ヘルプデスクにご連絡ください。
1004 ビジネスプロトコルIDが不正です。 システムに異常が発生しました。ヘルプデスクにご連絡ください。
1005 再配信区分が不正です。 システムに異常が発生しました。ヘルプデスクにご連絡ください。
1006 テスト区分が不正です。 システムに異常が発生しました。ヘルプデスクにご連絡ください。
1007 出力モードが不正です。 システムに異常が発生しました。ヘルプデスクにご連絡ください。
1101 オーバレイ情報がマスタに登録されていません 登録していない情報区分を使用しています。情報区分が正しいか確認して下さい。
1102 変換テーブルが登録されていません システムに異常が発生しました。ヘルプデスクにご連絡ください
1103 CIIトランスレート処理に失敗しました 処理できない CIIデータのフォーマットです。CIIデータフォーマットのバージョンを確認してください。また、情報区分、ビジネスプロトコルについても正しいか確認してください。
1104 同一ファイルIDのデータが処理中のため再送できません。 処理中となっております。長時間経過している場合はヘルプデスクにお問い合わせ下さい。
1201 プラントコードがマスタ登録されていません ) 登録していないプラントコードを使用しています。プラントコードが正しいか確認して下さい。
1301 変換対象項目がマスタ登録されていません 変換対象項目が正しいか確認してください。