ニュースリリース

TWX-21に関するニュースリリースです。
 
| 1999年 | 2001年 | 2002年 | 最新 |

News Release

2000年10月17日
NRIと日立がeマーケットプレースの連携で合意 国内最大規模のB2Bサイトが誕生


日立製作所とNTTソフトウェアが 次世代の消費者向けネットビジネスを支援する 「e-Transformation(イー・トランスフォーメーション)サービス」の共同開発で合意

2000年9月18日
日立グループネットビジネス統一ブランド「Cubium」を制定
−業界初のワンストラップデータセンタサービス及び 企業・団体向けネットコミュニティサービスを開発−

2000年8月31日
企業間ECサービス「TWX-21」上でインターネット購買サービス「orderit」のサービスを開始

2000年8月14日
日立とバリューコマース社がネット上で「成功報酬型広告サービス事業」を開始

2000年7月26日
日立製作所と米国Intranetsドットコム社、イントラネッツ社がネットビジネスで業務提携
同時に日立がイントラネッツ社の株式を取得

2000年6月19日
NTTデータと日立製作所がインターネットデータセンタ事業の 企画会社を設立する方向で合意 −IDC市場開拓へ向けたマーケティング・事業戦略を実施−

2000年5月11日
社内研究所にて蓄積した技術・ノウハウを技術支援サービスとして提供開始

2000年5月8日
日立製作所とロータスがASP事業で提携

2000年4月25日
業種別ASP・スタッフ業務別ASP*サービスを販売開始
−パートナーと連携しサービスメニューの開発・販売を行う「ApinetLand(アピネットランド)」とASP事業の立ち上げと運営を支援する「ASP事業者向けソリューションサービス」も開始−

2000年4月17日
日立のネットビジネス戦略について −Best Solution Partner in Net Society−

2000年1月25日
グローバルな企業間SCMを実現する 「販売業務支援サービス」を「TWX-21」上で開始
−フォスター電機株式会社殿より同サービスを受注−

 
 
| 1999年 | 2001年 | 2002年 | 最新 |


© Hitachi, Ltd. 1997, . All rights reserved.